日々の生活時々パート

40歳公務員の夫、38才看護師パートの私、小学生の子供2人の四人暮らしです。去年より扶養外→130万扶養内の働き方へシフトチェンジしました。そして半年がすぎ、、、。そこで初めて家計管理をしないといけない事に気づきました。家計の見直しやお金について勉強した事、子どもの事、時々仕事の事、日々の生活をかきとめたいと思います。

毎月6000円減!!後悔した固定費の見直し

こんにちは!はるこです。お金についての見直しをはじめました。

 

最近読んでいる本によると、、、、

 

まずは

固定費を見直そうとのこと。

本に書いてある通り見直していきましたー!

 

(・_・D フムフム。。。。。。。

 

固定費とは、、、、

 

①通信費

②光熱費

③保険

④家

⑤車

⑥税金   とのこと。

 

ではまずに

 

①通信費から見直していきましたー!

 

 

今までAUを使っていたのですが格安SIMに変更しました。

ただ、いろいろあって調べても難しい。ただ、うちは固定電話を置いておらずすべてにおいて携帯電話であり電話番号がかわると本当にややこしくなってしまうので電話番号が変更しないAUの回線が使える物にしました。

変えたのは去年の8月なんですが、今年に入ってからいろいろな所が値段が安くなったのでもう少し考えてもよかったかもしれないんですが、まず動いてみるというのが大切かなと思いAUからUQモバイルへ変更しました!!

今までかかっていた携帯代(通信料含めて)旦那と二人分で月、16000円やったのが約10000円に大幅減!!!毎月6000円×12=72000円浮いたことに!!!

 

通信速度も全くかわらないし、めんどくさがらずもっと早く変えたらよかった!

 

携帯本体もボロボロだったので変えたのですが

私たちは使えたらいいというそこまでこだわりがないので一番安い機種にしました!

1台500円!!!ありがたい!!

今も使用してますが全く使い心地はかわらずいい感じです!

なんなら機械に詳しくなく使いこなせてなかったと思います。

 

UQモバイルのプランですが、現在私は繰り越しプランS(3GB)にかけ放題10分を使用してます。

仕事が週3であり携帯をみるのがほとんど自宅のためいけてます!

夫は繰り越しプランMへ。

今となっては他にも安い所がたくさんでたのですがとりあえず8月まではこのままでいく予定です!家族割がなくなったのでPOVOや楽天モバイルへの変更もあるかもです。

 

・・・・・・ただ、2月に私、やってしまったんです( *´艸`)

ばかぁ。。。。お義母さんに子育ての愚痴の電話をしていたんですが(( ;∀;

 

いつもラインで電話するのになぜか普通にかけてしまった!!というかまさかの10分以上の電話へ。、、、、、私の愚痴がとまらなくなったタメ。。。。。('◇')ゞ    

 

いっぱい思いのたけをしゃべりたおしていたら、

お義母さんが

はるこさん電話代大丈夫?」

 

「、、、、、、、、、、。大丈夫じゃないですうううぅ。。。。( ;∀;)」

 

やってもうたで~( ;∀;)と思いその夜旦那には一応報告。

 

「きをつけやぁ。」

 

いつも人には厳しいのにな( *´艸`)私!

 

ということで、先ほど携帯代金がわかりました。

 

電話代1000円もかかてる。。。。。(>_<)

いつもより1000円アップ!悲しい。本当に気をつけな!

 

そういうところよねと!!!ちなみにライン電話に変えてからまた

長々とお話しましたとさ!

いつも愚痴を聞いてもらって本当にありがたいです。旦那さんのお義母さんにはいつも助けてもらってます。

 

 

皆さんも気を付けてくださいね~!!!10分間で話し終えるようにします~( *´艸`)

また8月ごろに見直す予定です!

重たかった腰がやや動いた最初の一歩なんです!これ!!!

 

もしされていない方がいたら思ったほど大変じゃないし一度見直ししてみてくださいね~!

 

 

話しはかわりますが、最近息子君がカービィにハマっており、なんでもピポピポいうのが面白いわぁ~かわいいわ笑

大変だった育休あけの復帰(後編)そしてついに!

こんにちわ。はることいいます。

今回は育休後の生活の後編です。

 

前回→

 

そんな生活が「無理!」となり。。。何個か職場や働き方を変え

パートフルから扶養となりました。

 

よく頑張っってた。私たち!!!

(ただ、本当に周りのスタッフの働き方も同じようなものでありこれが普通と感じていたあの頃。。。)

 

 

 

そうすると今度は、日中自宅で一人の時間が増えモヤモヤ考える時間が増えました。

 

自分難しい性格やな"(-""-)"

もっと仕事をふやして扶養外で働いた方がいいんかな?私が家いるのってもったいなんちゃう?とか。。。前も書いたことあるんですが、めちゃめちゃ家掃除したり、、、体動かさないと頭動かしたくなかったんやろうな、、たぶん。

 

(そういえば産休中もおかしいくらい家掃除してた!看護専門学校でてから働くのが当たり前で過ごして。なんなら休みの日は寝てるか職場の勉強会があり職場に出没したり友達とあったり、、、。何にも一人で考えたくなかったんやろか。)自分の人生や未来を考える時間をとってこなかった気がする。

流れるままにってかんじ。頭使ってなかったんかも( ;∀;)

 

そして旦那に相談しました。

 

旦那:『仕事を増やす事で体力的にも精神的にも今までしんどくなってきたやん。今や終身雇用が終わりの時代やで。いつクビになるかもしれないしこれからは自分のスキルを求められるよ。個人の力が必要になる時代やで。仕事一つに決めなくてもいいし。将来みすえていろんな事していけへん?』

 

私が一番苦手なやつや。。。( ゚Д゚)

 

これと言って看護スキルもないし、自分でこれ自信あるんですって事もないし。

 

旦那:『別に看護師だけに決めずにいろいろやってみたら?今はいろんな働き方があるで。知識つけて損はないで。』

 

実は旦那は前からいろんな事を勉強してきてました。私は『ゆってもサラリーマン安定やろ』って思ってました。前から言われていたけど逆にできない理由をいろいろあげてできないのしかたないと思ってました。

 

でも、去年からコロナがが流行り『人生なにがあるかわからへんな』と感じるようになりました。

そしてあんまり知らんけどお金についてもっと知識がほしいと思いました。

少しずつめちゃめちゃ思い腰を上げていきました。。。

いや、まだ上げている途中やな。私のように重い腰の皆さん、私と一緒に頑張ってみませんか?

先ほども書いた通り、私は田舎の看護専門学校を卒業し何個かの病院に勤めただけで社会人としても能力も低いままいい年になってしまいました。そして家庭管理も苦手"(-""-)"

 

給料明細書とかも手取りは見るけど実際はどんな事にお金が引かれているのかとか気にしてませんでした。

 

みなさんはお金についての知識っていつ身に付けましたか?それか知らないまま今まできましたか?

私は看護師としてそれなりに働き、自分が思う最低限のお給料はいただいていたと思います。

でも高校まではそんな勉強なかったし、看護学校は看護師の勉強ばかりだし給料はありがたいことに不満なくもらえていたし。

 

、、、ただ、体力、精神面を減らしていってたと本当に思う。

 

子どもがおり、この年になってから思う事は、お金についてもっと勉強すればよかったなと思う。だから、今から勉強していき、同時進行で子でもにも伝えていきたいと思います。

 

 

正直、主婦の方は、、(いや若い方でもちゃんと考えてる方多いと思う)家庭管理されている方多いと思いますが、、、

 

私のように思い腰の方は私と一緒に頑張りましょ~( ^)o(^ )

 

大変だった育休あけの復帰(前編)

おはようございます。はるこです。

 

今日は私が生活を見直したり(そら、せなあかん!!!破綻する!)お金について考えるようになったのかきっかけを書いていきたいと思います。その前に私の以前の生活を!

思い返しても私たちよく頑張っていたよ!そしてお姉ちゃんには

かわいそうな事をしちゃったなぁと反省。周りのみんながそうだからそれが当たり前みたいな考え方でした。(今思えばホラーや。。。)

 

 

前から読んでいるこの本。。。わかりやすくてとてもやる気がでた!

本当の自由を手に入れるお金の大学

 

私は、昔から『サンキュ』って雑誌や節約YouTubeやブログ大好きやったんです。

そしてすごい!!私も節約しなって思うけど。その時はとても思うんだけど。。

 

正社員で不規則な毎日に疲れ、、、。

 

育休明け後。

 

あの頃は朝は7時15分に旦那と子どもと自宅をでてた。

お姉ちゃんは1歳、そして私のお腹には息子君がいた、、、(よく頑張ってた自分に

拍手、、、旦那にも笑)。

 

駅まで20分くらいなんだけど、お姉ちゃんがベビーカーに暴れて乗ってくれず。

『パパ抱っこ』と。。。

 

いつも旦那はそこでサーキットでかかってる曲が頭の中で流れていたらしい。後で聞いた、、、、、笑

 

旦那がスーツに抱っこで歩き、、、私はからのベビーカーに旦那のカバンを乗せ、、、。そして、つわりで体調今一つ。。。"(-""-)"

 

もはやスーツはシワクチャに。。。いつも15分ほど歩いた神社の前で旦那ダウン。

『ベビーカーのろかぁ( *´艸`)?』

 

乗って欲しそうな目で訴える旦那。

 

お姉ちゃんも1歳ながらに

『もう、これ以上は無理やな、パパよ、、、、。』と思ってる顔で

 

『うん!』

 

と言ってくれそこからはすごい速さでベビーカーを押し、、、

お姉ちゃん、めちゃめちゃ風きってたと思うわ笑

 

そして満員電車に揺られ職場の託児所へ。

 

仕事も忙しく残業ばかり。。。おそかったら20時や21時の時もあった~。迎えにいったら遅くて寝てることもあったなぁ。

真っ暗な帰り道。狭い道だし一度車で

ひかれそうになった事もあって、なんやろと思ったら、ベビーカーって基本紺色とか黒色やん?なんで反射板とかついてないんやって疑問やったけど。

よく考えてみたら

『ベビーカーこんな真っ暗で押すことあんまりないことなんや』とか思って悲しくなったこともあったぁ。

そんな生活だから外食も多かったし、まぁ買ったらいいかみたいな。。。

頑張ったからご褒美いいやん

これ、よく言ってたわ( *´艸`)

 

 

こんな毎日だから節約や生活見直しブログを読んでも急激に落ちてくるやる気。。。。。あれはなんやろう。あのやる気どこ行ったん・・?ってなってました。

 

 

→次に続く。。。

子どもに身に付けてほしい力

おはようございます。

 

はるこです。今日は窓から見える空は青空でとても心地よい風がふいてて心地いいです。

 

最近、YouTubeの『両学長リベラルアーツ大学』をみているんですが、

本当に為になります。。。。

 

見てると、

あと10年自分が若かったら、、、

 

とか考えてしまうんですが(>_<)

 

いつも最後に両学長が

「今日があなたにとって一番若い日です」

って言ってくれる言葉があり「本当にそうだな。頑張ろう」と私のやる気スイッチを押してくれます笑

 

やれない理由は沢山でますよね。。。

仕事だってそうだし、子育て、家事についてもできない理由、あきらめようとする為の理由ってすぐにでてくる。。。

 

ただ、『客観的に人間ってそういう風に考えちゃうよな。私の頭の中は今そうなってるなぁ。。』と知ってるだけでも客観的にそのように考える事ができるので知ってるって大切だなと感じます。

 

両学長のYouTubeなんですが子どもへの教育法についての回が何個かあり見させてもらってるんですが我が家の教育?子育ての方針(そんなにしてないからりっぱなものではない"(-""-)"ですが)にもとても役にたつなと思い取り入れいと思ってます。それがすべてじゃないし、絶対の正解ではないかもしれないといわれてましたがとても共感したので取り入れたいなぁ~と。。。

 

私が一番今できていないのは、

親が子供の課題を先に解決しない!!!

 

これこれこれ~( *´艸`)

 

 

 

なんでしちゃうんやろと思うんですが、最近はまだだいぶんマシになってきたんですが本当に昔(特にお姉ちゃんが小さいころ)はひどかった。。。

なんでもすぐに心配で手をだしてしまう。一度子どもにさせればいいのに手をだしてしまっていました。(そらあかんよな)

 

お姉ちゃんが1歳の時に仕事に復帰したんですが、夜勤もそのころしており(減らしてもらい月に3回くらいやったかな?)子どもは職場の24時間託児所にお願いしていました。

で、仕事で疲れてるし子どもができる事も私がせっかちな性格やしで、ちゃ~っっっっとやってしまっており。(思いだしてもあの頃の私の生活ひどかったな)

弟君ができ、自分でできる年になっても自分でしない、ちょっと依存的な所が今もあるんですが『なんでや!?』と思ったら、自分がした方が速いから当たり前に今までしていたからやと気づきました"(-""-)"

それなのに、『なんで自分でしないの?』って思うって自分勝手やったなと猛反省し今は待ってみる、、、というのを心掛けるようにしているしチャレンジさせてみてます。。。

 

ただ、めちゃめちゃ根気いる!!( ;∀;)

このせっかちな性格直したい!!

 

そして旦那といってるんですが

『自分で考え行動できる人』

になってほしいなと思います。

私っは本当に他人の目が気になったり人に合わせてしまう事が多いしなんなら流されてしまう事も多いんです。一度ある問題で悩んだ時に『自分はどうしたいの?』と言われた時にわからない事もありました。その時に自分で考えられてないんやなと感じ、『ま

ずしっかり自分で考える』という事が大切やと思ったしまた考えているだけじゃなく『行動できる』って大事やなと思いました。

 

親の私たちがそんな背中をみせていかないとね。

 

 最近読んでる本↓

子育てが上手くいく!「ママのココロ貯金」のすすめ 親と子の自己肯定感を上げる33のポイント マミーズブック

 

 

ママ友って。。。

こんにちは。

はるこです。きょうは曇り空。。朝は花粉が多かったのかお姉ちゃんも旦那も鼻が詰まって大変そうでした。春は大好きだけど、花粉症は落ち着いてほしいなあ。。

 

今日は久しぶりにママ友とランチをしてきました。今は同じ小学校の校区ではないんですが私が今のお家に引っ越してきた時にお姉ちゃんと同級生で色々子育ての悩みなどを聞いてもらってました。ママ友が引っ越しをしてからは忙しくてあまり会えませんが、仕事の事、子育ての事、ママ友の事、、、。いろいろな話しをしてきましたー。

 

 

いつもありがとう。

 

 

初めは”子どもの友達のお母さん”っていう存在でしたが今は”私の友達”です。

 

お姉ちゃんが赤ちゃんの時は”ママ友”という言葉に敏感で「ママ友ほしい~」とずっと思ってました。ただ、いろいろトラブルも聞くのでずっと悩んでました。

 

 

また、1年後には引っ越しをする予定もあり「ここでママ友を作っても、、、」とか色々あの時は考えていたなぁ。。。。支援センターで話しかけられるとうれしかったり。緊張したり。。。

 

 

お姉ちゃんが3歳、息子君が1歳の時に引っ越しをしましたがその時に仲良くなりました。

 

子どもへの接し方や考え方が大好きです。人と比べず自分の考えをしっかり持っており素敵だなぁと感じます。

 

話すとこちらも元気をもらえるそんな存在です。

 

”ママ友”って言葉ってちょっとしんどい時ありませんか?

 

『友達』って言葉が入ってるからなかよくならないといけない感じ( ;∀;)

 

 

子ども同士が仲良くてもママさんには気を使うなぁ、、

とかありませんか?

 

『子供の友達のママ』という存在にやっと慣れだした今日この頃。。いろいろありましたが(>_<)

 

みんなのママ友と仲良くなきゃあいけない!!と思ってましたが今はママ友と友達をやっと分けて考えられるようになり気持ちも楽になりました。

 

あっという間に時間が来ちゃいましたがいっぱい近況報告が言えたし聞けたし本当に楽しかった!! 

 

ありがとう!

 

 

 

 

 

 

平日の過ごし方

こんにちは

今日は風が気持ちよくて春が近づいてきたんやなぁとスーパーの帰りに自転車を漕いでて感じました😄

春は大好きな季節です。気持ちも明るくなるようなワクワクしたかんじがします!!

話しはかわりますが、、、、、


私は看護師をしていますが去年から扶養内で働いています。今までは、扶養外で働いており土日はお休みですが平日はフルで結構残業も多く忙しかったなぁ。。。という感じです。

扶養内になり子供も小学校にいきだし一人の時間は自分で何をしたらいいのか正直わからない日々でした。

去年の扶養内になったばかりの頃は今まで溜まりにたまった物の断捨離や掃除などをしていました。

仕事をしてない時間の使い方がわからな😰😰😰それやったら働いた方がいいのかな、、などかなり不安が強かったです。

旦那はこれからの事を見越して「色々な稼ぎかたがあるから考えてほしい」といわれ余計プレッシャーに笑


仕事についてはやっぱり人間関係も大変だし扶養外にするよりも一旦足をとめて考えてみようと思いました。
そして、本当の自由を手に入れるお金の大学
今年にはいり知識を増やしていく事にしました。

一年かかったわ。。。去年何をしてたかは謎だけど、がむしゃらに家の掃除したりしてたな。。。

あまり働いてない自分はダメなのかな。。とか一緒に働いてる職場の人と自分を比べたりしてしまっていたなぁ。。


人と比べるのが一番よくないですね!!
子供にもきをつけよう!!


この本を読んで勉強していきます!